「生活防災」から豊かな地域づくりを
「生活防災」から豊かな地域づくりを
地域社会の相互コミュニケーションの希薄さから隣人との接触も少なっています。しかし、顔が見え血の通った触れ合いを大切にする関係を築きたいものです。
生き生きした暮らしといった 日常的な場面…防犯・防災といった 非日常的な場面で、このような関係が心強い支えになるでしょう。そこで、『日頃のお付き合いを深め』ながら、緊急時(首都直下型地震)に備え『防災意識を高める』ことを目的に活動を行っています。
①各々が出来る範囲で活動できる雰囲気づくり
②集会所に足を運べる多様な機会や仕組みづくり
③顔見知りの関係づくり
岩瀬地区は、松戸駅から徒歩7分ほどの距離。
活動の概要を知ることができます。
◀左のファイルをクリックしてください。
日本語版 … 2023年5月更新
▼ファイルをクリックしてください。
English…
▼Please click the file below